こんにちは小松です。
久しぶりのブログになります。
先日、休みの日に仕事の一環でセミナーに行ってきました。
どういったものかと言うと、カワイイ写真の撮り方、上手いインターネットの使い方。
そんなモノを勉強させて頂きました。
写真に関しては、今までもやっているのでなんとなく分かるのですが、インターネット系の事については
全くの素人なので、まずパソコンに慣れなければという感じでした。

実をいうと、こうしてブログを書く事もそんなに得意ではないのですが、、、
今の世の中パソコン使えて当たり前、誰でもブログ書いたりフェイスブックをしていたり、
そういう時代に自分もついていかないといけないとつくづく思いました。
皆さんはやっていますか?フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなどなど。
手軽にスマホやパソコンで情報を見れる時代だからこそ、
もっと情報を発信しなければと思った一日でした。

ZACC


こんにちは 岡本です



最近 私がハマっているもの

それは・・・

 

 

images

 


チンチラです。



動物界脊索動物門哺乳綱ネズミ目チンチラ科チンチラ属

という 長々しいものに分類される生き物らしいです。




まぁー簡単に言うと・・・ネズミです。

はい ネズミです。




ネズミとうさぎの間な感じ。


これがまたかわいい。

images



昔は ハムスター カブトムシ カニ← うさぎ など飼ってみましたが

次は チンチラが飼いたいです~




春が近付き 虫や動物など 生き物が騒ぎ出し
私も騒ぎそうwwwww(笑

 


早く 春よ こい~

 

 

 

IMG_5931

こんにちは~岡本です

最近は天気がぐずっていますが
ダウンでは暑く感じる日々ですね~
春が目の前!

そんな ある日 知り合いのお花屋さんに
すてきな物をいただきました~
少し早いですが
カーネーションと霞草のプチ花束を~
花言葉は 「無垢で深い愛」
だそうでうす

 

IMG_5914

 

 

ちなみに カーネーションは 花の色によって
花言葉はかわるらしく

いただいた カーネーションは赤なので
「母への愛」

黄色では 「軽蔑」
紫では「誇り」

同じ種類なのに 色で変わるのは面白いですね~

 

 

私の部屋のお花ゾーンに仲間入り!

IMG_5912

いつだかの もじゃ公もいます~

 

 
お店にも一輪挿しでレジ横に飾らせていただいてるので

IMG_5938
この機にいらしてみては?(笑)

こんにちわ川奈です。
3月も残すところあと12日。早いもんですね。

 

 

一昨日火曜日は本当に暖かくて、5月並だったとか?いい感じに春が近付いてきてますね~

 

 

 

えー今日はなんと、はるばる栃木から叔父と叔母がヘッドスパを体験にきてくれました!

 

 

なかなかやってあげる機会も無いのでね・・・日頃のお礼も兼ねて(^^)

 

 

 
でもお土産もらっちゃいました。

IMG_20150319_161158

 

甘いものに飢えてる川奈なのですぐさま頂きました(^o^)ごちそうさまです☆

こんにちは

岡本です

 

 

先日のお休みに

高校の友達と映画を見に行き

帰る前に感想会を!

立川のルミネの中にあるパンケーキ屋で!

 

 

友は普通のパンケーキ

 

 

わたくしは・・・

 

パンケーキピザというものを!

 

 

普通のパンケーキより遥かに生地が薄く

(本物のピザよりも薄いな←)

チーズがのってる品

 

 

もはや パンケーキなのか?

 

見た目だけパンケーキ

 

 

しかし 期待通りうまし。

 

IMG_5854

 

旬のイチゴ

 

これは ハマります!

 

オススメです (笑)

 

こんにちわ川奈です。
前回に引き続きお芋の美味しいおやつをご紹介。

 

 
今回は熊本の銘菓いきなり団子です。

 

 

以前にもブログに書いたような・・・まぁいいですよね。

 

 
輪切りのさつま芋とあんこを、薄く伸ばした餅でつつんで蒸したお菓子です。
これもすっごくおいしいです。

DSC_0224

 

先日お土産にいただきまして、これまた少しづつ消化。

 

 
一個がけっこうどっしりで腹持ちもいいのでがっつり食べたく無いけどなにか食べとかないとって時になかなかです。

 

 

芋はいいですね。食物繊維もたっぷりです。

こんにちわ川奈です。

 

 

最近どうしても茨城の干し芋が食べたくて食べたくてしょうがなかったんですね。
近場で買える干し芋はどれもこれも・・・やっぱり茨城のが食べたい。

 
て事で実家の方にお願いして干し芋送ってもらいました。

 
大洗はまいわい市場というところで買えるようです。

 

 
これが今までの干し芋のなかでも飛び抜けておいしい!

IMG_20150306_093418
美しく輝く黄金色のこの紅はるかは甘くて柔らかくて本当に最高です。
毎日ちょっとずつ食べてます。でも食べ出すと止まらない・・・あぁでももったいない・・・

 

 

調べてみると茨城は干し芋シェア99.9%を誇る干し芋大国なんだとか。

 

やーさすがですね。いい仕事してます。

 
ぜひお取り寄せしてみてください。感動する美味しさです。


こんにちは 岡本です


3月になり だいぶ暖かくなってきましたね

今日なんて 最高気温19度らしいです



寒い日が続いて暖を取る為に
髪をおろして 怠けていましたが
そろそろ暖かくなって来たので

ヘアアレンジを再開!





これからは暖かくなるので
結うことが増えますかね~


今日はリーゼント風スタイルです

 

IMG_5819

 

 


前髪が中途半端な長さになってきたので


ネジネジ~

きゅっ 

と ピンで留めて
流れとは反対に少しに引っ張り
ゆる~いリーゼント!


前髪が下ろすには長いし
巻いても横に流れない~
と ゆう方におすすめです!




女子力向上中の岡本でした~

こんにちわ川奈です。

温かい日と寒い日と、寒暖の差が激しくなってきましたね。少しずつではありますが春に近付いてきた匂いがします。

 

 

西の方では早咲きの桜が咲いたり、春一番が吹いたり。

 

花粉症の方々には辛い季節になりますが、やっぱりはやく暖かくなってほしいですねー。

 

 

 

それはそうと、3月に入ってから某コンビニチェーンで妖怪ウォッチキャンペーンがやってますね。

 

 

もちろん私もそれに踊らされています。もちろんです。

 

 

ジバニャンも可愛いんですけどね、コマさんもほんと可愛いんですねー。
なのでコマさんのポスターをもらってきました。

DSC_0220

なので普段お弁当派の川奈も今日はセブ○さんのおにぎりでお昼をすませました。コンビニのご飯は美味しいですけど飽きてしまうので最近は殆ど食べないのですが久しぶりに食べてみてたまにはいいかなと思いますね~。

 

 

 

 

まぁそれで、もらったのはポスターなんですけどね、部屋に貼ったりするほどの領域にはまだ踏み込んでいませんので、なんとなくのノリと勢いです。

川奈でした

こんにちは~

岡本です
ついこの間
久々にガチャポンをやってみました~

昔は ほぼ100円で回せてたガチャガチャも
今じゃ200円が当たり前・・・

かなしい・・・
私が昔から愛してやまない
藤子不二雄シリーズのガチャポン
もちろん 青くて二頭身 もしくは オレンジの二頭身を
狙っていったものの・・・
出てきたのは・・・

なにこれ?

オレンジの一頭身。

 

 

mo

 

しかし かわいい
名は もじゃ公
なお かわいい

私のお気に入りゾーンの仲間入りをしましたとさ

(笑)